整理整頓を進化させて効率化を目指す


何かと慌ただしい師走が近づきますが、個人的にできる一年の整理整頓は早めの時期からやっておきたいもの。パソコンのデータから周辺環境まで整理整頓することで仕事の効率も気分も上げていきましょう。

無駄なものを減らしてシンプルにする


 今年はコロナの影響で自宅のパソコンを使って在宅勤務をされている方も多いでしょう。会社とプライベートの境界が曖昧になっていて、仕事の生産性が悪くなってはいませんか? 最近では「断捨離」という言葉をよく耳にしますが、無駄なものを減らすことで作業効率が高まることは数多くあります。

 オフィスで大きなことでなく、個人にできることといえば、まず、パソコンの中身の整理整頓。必要なファイルがすぐに見つからなかった、という経験があれば、一度、この機会に、整理してみてください。不要なファイルを削除、フォルダにまとめるなど、現在の自分が一番やりやすい分類にするだけで、違いが実感できるはずです。

余裕のある時期に一人できることから

 在宅勤務をしている人は、自宅のパソコンも整理も必要です。ちょっとした隙間時間に、あまり使わないフォルダを整理して、デスクトップを見やすくするだけでも違いが出てきます。

 また、パソコンの中身だけでなく、その周辺環境も少し整えていきたいものです。在宅勤務がスタートしてから一定期間が過ぎているので、現状での使い勝手の良さや悪さを実感しているはずです。在宅勤務やオンラインでの業務を効率化するアイテムの情報収集をしながら、より快適になる整理整頓をしましょう。

最新アプリでのスマートフォンとの連動など、自分で「便利になった」「進化した」という実感がもてれば、単なるパソコンの整理整頓から仕事の効率化へ連動した、という充実感につながります。

Check Point

1.整理整頓するべきところを明確に
整理整頓すべき場所を自分で決めて、年内にどういう状態になっているかもはっきりさせておきましょう。

2.余裕をもった時間設定
PCデータや書類など、整理をしているつもりが読み返してしまい、想像以上に時間が取られることも。余裕を十分もった時間設定が必要です。

3.新しいアイテムで効率化を目指す
評判の良いソフトやアプリ、書類の保存の仕方から新しい掃除アイテムまで、年末に向けてこれまでとは違った新しいもの取り入れて効率化を目指します。

(Visited 47 times, 1 visits today)